夜も更けたのでJOJO氏と合流し、メシへ向かいます。
ここで待ち合わせしました。

とりあえず行きたい店は何こかあったんで、まずは焼鳥屋に行くことにしました。
博多の鶏皮は名物なんですよね。
なのでまずはここ。

わりと早い時間やのにいっぱいやったね。
絶対に喰っときたかったんで店内に入って『席が空いたら電話ください』と伝え、とりあえず店は出ました。待ってる間は他の店で時間を潰そうと思って他の近くの店に行きました。
歩いて2分ぐらいの所に博多っ子御用達の餃子屋がああるっちゅー事やったからここに行くことにしました。何気に博多って餃子屋多いんですよね。


餃子というか台湾料理屋ですね。
若い女の子も多くみんな餃子を喰ってました。
とりあえずビールと酢モツと餃子を頼んでJOJOやんと乾杯。

酢モツはなかなかボリューミーやね。笑
ばり多い。笑

そして餃子はアテには丁度いい大きさの小ぶりな餃子でパリパリでなかなかうまかったですよ(^o^)


餃子を2.3コ喰ったぐらいで焼鳥屋から電話が掛かってきたんで、あわただしく餃子を口にほりこんで一気に喰って店を出ました。笑
もぉちょいゆっくりしたかったな。笑


餃子を食ってからは再び焼鳥屋へ。

店は大繁盛で店に入ると山盛りのとり皮がありましたね。
これがこの店というか博多名物です。


まずは飲み物を頼もうとしたんですが先に『とり皮何本しましょうか?』と聞かれました。笑
店に入ったらまず先にかわを何本注文するか伝えるのがこの店の決まりみたいです。ちなみに地元民っぽい人が多かったんですが普通に10本とか15本とか頼んでましたね。笑

ほんでメニューはこんな感じ。
焼鳥は120円とリーズナブルですね。

そして2軒目で乾杯。

目の前では大量のとり皮が焼かれてますね。
すげー数。

そしてとり皮が到着。
うまそー。


いや~。笑
これはうまいね。笑
めっちゃ美味とかってんやなくて安定のうまさというか、普通にええツマミですわ。笑
これは何本でもイケるな。笑

で、他にも注文しました。
左がフクロで、右がアキレス。


フクロ

アキレス
そしてサガリ。


豚バラ。

ほいでこやつらが左からノドナン、とり身、ノドナンです。

このノドナンがうまかったね。
一番うまかった。
うまかったから追加で3本喰ーたりましたわ。


であとは野菜たち。



とゆー感じで焼鳥屋を楽しみましたね。
会計も2人で6000円ぐらいやったし、うまかったしとなかなか満足のいく店でしたね。
焼き鳥喰ってからは3軒目に向かいます。
今回行った焼鳥屋

店名 | かわ屋 警固店 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区警固2-16-10 吉武ビル 1F |
地図 | |
お店URL | こちら |
コメントするのは二回目です。
XYZさん仕事が早いですね。もう#2ですかぁ。
久々の旅行記、楽しみにしてました。
文才がありますよね!テンポよく読むことができます。
エロがなくても楽しく拝見しています。勿論エロがある方が嬉しいですけどね
この続きも楽しみに待ってますね。